トレンドニッポン 今気になるこれって?

気になったあれこれをブログへ

プロ野球16球団構想を政府も検討 実現するなら新しい球団はどこにできる?

SPONSORED LINK

f:id:trace05:20160215173100j:plain

 

 

プロ野球16球団構想について石破茂地方創生担当相は15日午前の衆院予算委員会で前向きな姿勢を示しました。

 

これによってプロ野球16球団構想がすぐに実現するわけではありませんが、いまプロ野球球団がない地域の人はやっぱり期待をしてしまいますよね!

 

 

今回は期待のプロ野球16球団構想について、その実現性と仮に実現したならどこに新しい球団ができるのかをいろいろ調べてみました。

 

 

SPONSORED LINK

 

プロ野球16球団構想は自民党成長戦略のひとつ

 

プロ野球16球団構想というと、実は自民党や政府の成長戦略の一つなのです。安倍首相自体も実現に乗り気のようで、石破大臣の今回の発言も注目されています。

 

ただ石破大臣は、「官主導ではなく民主導だ。政府が言ったからそうなるものではない」とも語っており結局のところはスポンサー企業が現れるかどうか、地域がプロ野球球団誘致を熱望するかどうかなどが問われることになりそうです。

 

確かに北海道日本ハムファイターズ東北楽天ゴールデンイーグルスの成功を見ると、いま球団のない地域にもプロ野球球団誘致ができれば、地方創生や地方経済の活性化になりそうです。

 

プロ野球は人気が衰えてきたとはいえ、まだまだ強力なコンテンツですからね。オフのキャンプでさえ、キャンプ地では相当に盛り上がりますからね。

 

 

新球団のスポンサーは現れる? 既存の球団の反対も

 

一番の問題はスポンサー企業です。プロ野球球団を持つのはかなりのリスクもあります。それが地方都市が本拠地ならなおさらです。宣伝効果があるのか、集客はどうかなどの問題点もあります。

 

さらに新球団のスポンサーが現れたとしても、今度は既存の球団の反対にさらされる可能性もあります。既存の球団からすると、現在の12球団から4球団増え16球団となると、阪神や巨人などの人気球団との対戦が減ります。

 

人気球団との対戦はファンをよりたくさん集客できるので、どの球団もなるべく多く対戦をしたいはずです。

 

この点はプロ野球1リーグ制へのセ・リーグのチームの反対や、ライブドア楽天が球界に新規参入するかもしれないといわれた時は、かなり揉めましたからね。

 

新たなスポンサー企業が出てきて、さらに既存球団の反対を押し切らなければならないのでなかなか大変です。

 

 

プロ野球16球団構想実現するなら新しい球団はどこにできる?

 

プロ野球16球団構想の実現はまだまだ困難な問題もあります。ただプロ野球ファン特に日頃なかなか生の試合を見れない地域にお住まいの方々にとっては、自分たちの街にもプロ野球チームができるかもしれないと思うとワクワクしますよね。

 

ではプロ野球16球団構想が実現されたとすれば、新しい球団はどこにできるのでしょうか?

 

有力な場所や地域として次の4つが囁かれています。

 

  • 静岡
  • 北陸・甲信越
  • 四国
  • 沖縄

 

静岡は東海道に位置し、各球団とも新幹線で移動がしやすく人口もそこそこ多いので有力候補です。本拠地は2万人以上の収容能力がある草薙球場。ヤクルトなどが毎年公式戦を開催しています。26000人収容能力がある浜松市営球場と合わせてオール静岡を本拠地とすることができます。

 

 

日本海側にプロ野球球団がないことから、北陸や甲信越も有力な候補です。Jリーグアルビレックスで大成功した新潟は有力かもしれません。本拠地もHARD OFF ECOスタジアム新潟という球場があり、収容能力は3万人と十分です。

 

四国は野球が盛んで、四国アイランドリーグなどもあることから有力な候補の一つです。松山には過去オールスターゲーム開催された収容能力が3万人の坊ちゃんスタジアムがあります。

 

沖縄は多くの球団がキャンプ地として、近年の高校野球でもメキメキ実力をあげてきて野球が盛んになってきています。こちらも収容能力が3万人の沖縄セルラースタジアム那覇があります。問題は本土とのアクセスでしょうか。台風などによっての日程調整が難しいのも少し難点でしょうか。

 

プロ野球16球団構想については、その実現にはハードルが高いですが、地方活性化にとっては良いことです。思っている以上に地方都市はポテンシャルがあるかもしれません。