トレンドニッポン 今気になるこれって?

気になったあれこれをブログへ

安倍首相の演説に河村市長が物言い 復活した屈辱の名古屋飛ばし 理由って何なの?

SPONSORED LINK

f:id:trace05:20161004182458j:plain

 

安倍首相の国会での所信表明演説がちょっとした問題になっています。

 

問題の場面は、地方創生についての首相の考え。

 

本来地方創生となると、多くのエリアは期待を抱くわけですから、ある都市にとっては許しがたい発言がありました。

 

その都市は名古屋。

 

首相の演説の中で、「東京と大阪を大きなハブ(結節点)とする」という発言があったからです。

 

news.livedoor.com

 

日本は3大都市といわれるように、東京、大阪、名古屋の3つが中心となってとなるはずが、演説では名古屋という言葉が。

 

これに対して河村市長は、「国会で『名古屋飛ばし』を明言した。抗議したほうがええ」と発言をしています。

 

民間では多かった「名古屋飛ばし」が、政治の世界でも進むようになってきました。

 

飛ばされる理由なんかあるのかと、市長や名古屋市民は苛立っています。

 

SPONSORED LINK

 

名古屋飛ばしは復活している

 

名古屋飛ばし」として、有名なのが東海道新幹線のぞみ号が登場した当初の名古屋通過。

 

現在は東海道新幹線は、当然名古屋に停車します。

 

しかし、のぞみ号が登場した当初は、名古屋駅に止まらず通過。

 

これに対して、名古屋は猛反発。

 

運転するJR東海は、名古屋を本社にするだけに衝撃も大きかったのです。

 

大物アーティストのコンサートが東京や大阪で開催されるものの、名古屋は飛ばされるというのはよくありました。

 

それでも、昔と比べると少なくなったような。

 

それにリニアはまず、東京から名古屋が先行開業するし、大阪までに延伸するまでの間に「もしかして名古屋が大阪を超えるかも?」という淡い期待もありました。

 

首相の演説でもあるように、最近どうも名古屋飛ばしが復活が目立ちます。

 

国際線なんて、名古屋を飛ばし、福岡は就航されたなんてことが、たびたびありましたし。

 

LCCなんかもイマイチ名古屋では、盛り上がりが欠けます。

 

頼みのエアアジアジャパンも延期・延期の連続。

 

「いったいいつになったら就航するの?」という感じですし(・.・;)

 

ただ、民間ならまだしも、最近は官の名古屋飛ばしが目立ってきているような。

 

 

国家戦略特区の名古屋飛ばし

 

安倍首相の「名古屋飛ばし」は今に始まったわけではありません。

 

目玉政策のアベノミクスでも、それは顕著にあらわれています。

 

その象徴的なものが、「国家戦略特区」です。

 

国家戦略特区とは、地域を限定して基線緩和や税制優遇をなどを行う経済特別区域ですが、当初東京圏と関西圏は選定されましたが、名古屋は選ばれませんでした。

 

しかも福岡市は選べましたからね。

 

これには落胆と怒りが名古屋で起こりました。

 

今では、愛知県として国家戦略特区に選ばれているので、良かったのですがね^^;

 

 

国際コンテナ戦略港湾の選定漏れ

 

現在日本のコンテナ港はアジアの港にそのシェアを奪われ、国際的な存在感が小さくなってきています。

 

この状況を打破するために、政府は国内のいくつかの港湾に絞り、集中的に設備を投資知る国際コンテナ戦略港湾を打ち出しました。

 

その選定に、東京圏の京浜港と関西圏の阪神港は選ばれましたが、名古屋港は選ばれなかったのです。

 

これに対しても、河村市長は当然不満を持っています。

 

リニアも開業がずっと先立った大阪延伸が、政府が融資することによって開業が早まりそうで、頼みのリニアもかという感じもあるでしょう。

 

 

オリンピックに万博

 

2020年の東京オリンピック開催で、東京の建設業界は非常に潤っています。

 

開発が進み、ウハウハのようですね。

 

その反動が、明らかになった計画とは桁違いのオリンピック開催費用なんですがね(・.・;)

 

さらに、最近にわかに現実味が帯びてきたのが、万博。

 

2026年に大阪で万博の誘致が進みそうな状況です。

 

オリンピックに万博が、東京、大阪で相次いで開催するとなると、ますます名古屋の存在感にも影響しそうです。

 

 

名古屋飛ばしが復活する理由て何なの?

 

アベノミクスが始まって、露骨になる名古屋とばしですが、何か理由はあるのでしょうか?

 

まず、考えられるのができるだけ投資を集中させたいというのはあるでしょう。

 

国際競争力を保つために、できるだけ投資をする拠点を絞ることが大事です。

 

日本にはお金がもうあまりないですからね。

 

また、自民党とおおさか維新の会の関係も大きいでしょう。

 

憲法改正などを有利に進めるために、安倍首相もおおさか維新の会との良好な関係は保ちたいですからね。

 

ちょっとしたアメみたいなもので、大阪へのテコ入れというのはあるでしょうかね。

 

ただ、元々名古屋も東京と大阪に挟まれ、その経済力を背景に中間地として発展した歴史もあります。

 

まあ、東京と大阪が発展すれば、その間の名古屋もグ~ンと発展すると思うのですが。

 

それよりも気になるのは、どちらかといえば名古屋を飛ばして、次に行くことでしょうかね。

 

特に最近、福岡が元気なのは気になるところですよね。